メアシスイオンモール大垣店 | コンタクトレンズの【中央コンタクト・フラワーコンタクト】

メアシスイオンモール大垣店

 
住所 〒503-0933 岐阜県 大垣市外野2丁目100番地 イオンモール大垣1階
アクセス イオンモール大垣1F(中央コンタクトとなり)
電話番号 0584-87-1661
営業時間 10:00~21:00 年中無休(休館日を除く)
コンタクト
受付時間

10:30~13:00/14:30~18:00

※水曜日は処方箋またはデータ登録済のコンタクトレンズ販売、ケア用品の販売となります。

※コンタクトレンズが初めての方は受付終了時間の30分前までにお越しください。

お店からひとこと

カラコン専門店「メアシスイオンモール大垣店」の紹介です。

当店は岐阜県初のカラーレンズ専門店として、イオンモール大垣1階のメインロード沿いにオープン致しました。

 

度無しのコンタクトレンズはもちろん、度有りのコンタクトレンズも即日お渡しが可能です。

スタッフもカラコン愛用者なので、お気軽にご相談いただけます。


隣にはコンタクトレンズ専門店「中央コンタクト」も併設しております。

専門店として知識豊富なスタッフが笑顔でお客様を心よりお待ちしております。

コンタクトレンズが初めての方にも親切・丁寧に対応させていただきます、お気軽にご相談下さい。


☆毎月5日、15日、25日はポイント2倍デー、毎月10日はポイント5倍デーになり大変お得!

☆毎月20日、30日はお客様感謝デー。イオンカード,WAONカードのお支払いで店頭価格より5%OFF。

(一部除外品あり)

  


<アクセス>

●バスでお越しのお客様

JR東海道線「大垣駅」より、名鉄近鉄バス青柳線「イオンモール大垣行き」(大垣駅バスターミナル4番乗場)にて約17分


●車でお越しのお客様

名神高速道路大垣インターチェンジより国道258号線を北進いただき、

「築捨町5」交差点(右斜め前に吉野家さんがあります)を左折頂きまして、陸橋を越えて左側

無料駐車場を3,300台。


大垣市はもちろん、垂井町、関ヶ原町、神戸町、養老町、海津市、輪之内町、安八町、羽島市からもお気軽にお越し頂けます。




この度人気1DAYカラーコンタクトレンズ「フェアリー1DAY」に「シマリングシリーズ」の

新色6色の取り扱いを開始しました。
そのカラーレンズの特徴としては「ラメカラコン」と言われておりレンズにキラキラの素材が入っている、

新しいタイプのカラーコンタクトレンズです。

学校や仕事終わりや、ショッピング、記念日ディナー、女子会などのお出かけに最適です♪

また着色直径も13.1㎜、13.5㎜、13.6㎜と幅広いので色々なシーンに対応しやすいカラーレンズです。
この機会に是非お試し下さい。

(お試しには眼科の受診が必要になります。)

※装用時の見え方、装用感には個人差があります。


 皆様のご来店をお待ち致しております。

 


□直近の購入データからお店で

レンズをお取り置きします!

スマホの方は、こちらから

お店かフリーダイヤルにご連絡ください!

 

店舗までのアクセス

岐阜県はこんなところ

 中部地方の西部に位置する内陸県で、富山県、石川県、福井県、長野県、愛知県、三重県、滋賀県に隣接しています。御嶽山、乗鞍岳、奥穂高岳など標高3000mをこえる山々がつらなる北部の飛騨地方と、伊勢湾沿岸から続く濃尾平野が広がり、木曽三川(木曽川、揖斐川、長良川)が流れる南部の美濃地方に別れます。 古くからものづくりがさかんで、岐阜市から愛知県の一宮地区を尾州とよび古くから毛織物の産地として、、関市周辺では刀剣類などの刃物の製造で世界的に知られています。また、土岐市、多治見市、瑞浪市の東濃西部で作られる陶磁器は全国シェア50%以上を誇ります。 観光地としては、水の都とも呼ばれる長良川上流の郡上八幡や、1995年に世界文化遺産に登録された白川郷、五箇山の合掌造の集落群などが有名です。