住所 | 〒304-0033 茨城県 下妻市堀篭972-1 イオンモール下妻1F |
---|---|
電話番号 | 0296-30-0366 |
営業時間 | 10:00~21:00 (休館日を除く) |
コンタクト 受付時間 |
平 日 11:00-12:30/14:00-18:30 土日祝 10:00-12:30/14:00-17:30 ※水曜日は処方箋またはデータ登録済のコンタクトレンズ販売、ケア用品の販売となります。 (※水曜日が祝日の場合は除く) ※コンタクトレンズが初めてのお客様は受付時間の1時間前までの受付となります。 |
■当店は茨城県西部下妻市のイオンモール下妻店内に店舗を構えております。
筑波山をすぐ近くに臨む風光明媚な環境の下、当地域のショッピングの中心地として日々沢山のご来客がございます。お買物のついでにお気軽にご購入が可能ですので、是非お立ち寄り下さい。
アイテムは今やコンタクトの中心である使い捨てコンタクトを始め、近年大人気のサークル&カラーレンズも豊富に取り揃えております。
コンタクトレンズ初体験の方にも経験豊富なスタッフが丁寧にご説明致しますので、安心してご来店ください!!
〇お得なキャンペーン〇
☆毎月20日・30日はお客さま感謝デー!
各種イオンマークの付いたカードのクレジットでのお支払い、または電子マネーWAONでのお支払いで、素敵な特典が盛りだくさん!!
※一部対象外の商品・サービスがございます。
※他の割引との併用はできません。
※詳しくはスタッフまでお尋ねください。
〇アクセス〇
【電車でお越しのお客さま】
関東鉄道常総線 下妻駅よりバス
・関鉄パープルバスで下妻・土浦/つくばセンター線へ乗車し、「イオンモール下妻入口」にて下車(約10分)
・シモンちゃんバスで東行きへ乗車し、「イオンモール下妻」で下車(約13分)
【お車でお越しのお客さま】
圏央道「常総インター」よりR294を下妻筑西方面へ車で約20分
筑西真岡方面から 下館西谷貝交差点(R50とR294交差点)をR294下妻水海道方面へ車で約25分
※現在の周辺道路交通情報はこちら
▼日本道路交通情報センターURL
【カーナビをご利用のお客さま】
・住所を入力する場合
〒304-0033 茨城県下妻市堀籠972-1
□日本全国どちらのコンタクトレンズ処方箋でも販売可能です。※詳しくは店頭スタッフまでお尋ねください。
□全国の中央コンタクト・フラワーコンタクトでデータを共有していますので、会員様はメンバーズカードをご持参のうえお越しください!
□直近の購入データからお店でレンズをお取り置きします!スマホの方は、こちらからお店かフリーダイヤルにご連絡ください!
LINE・アプリをインストールして500円OFF!
LINE連携・アプリの会員証登録でカードレスに!
お得な情報クーポンはこちらから!
コンタクトの配送サービスについて
□アクセス
●バスでお越しのお客様
関東鉄道常総線
下妻駅よりパープルバスで土浦行「比毛停留所」で下車 バスで約10分
関東鉄道常総線
下妻駅よりシモンちゃんバスで「東行き」で「イオンモール下妻」で下車 バスで約13分
●お車でお越しのお客様
圏央道「常総インター」よりR294を下妻筑西方面へ車で約20分
筑西真岡方面から 下館西谷貝交差点(R50とR294交差点)をR294下妻水海道方面へ車で約25分
関東地方の北東部に位置し、東側は太平洋に面し、西側が埼玉県と、南側が千葉県と、北側が福島県と隣接しています。 県の人口は約290万人で、県庁所在地は水戸市です。 つくばエクスプレスの開業もあり東京のベッドタウンとして首都化が進む一方、平坦地が多く、気候も温暖であるなど自然条件に恵まれていることや、一大消費地である首都圏に近いなどの社会条件も重なり、農家人口は全国で第1位、農業生産額も2位と農業県でもあります。また、県の東側が太平洋に面するため漁業も盛んなほか、北部や鹿島臨海工業地域などは大企業の工場が多数立ち並ぶ工業地であり、さらに最先端の科学系の研究所が多数ある筑波研究学園都市など、地域ごとに多様な特色をもつ県です。 観光地としては、日本三大名園の一つである水戸偕楽園などがあります。