●新型コロナウイルス感染拡大防止の観点から、営業時間の変更をさせていただきます。
1/8(金)~当面の間 … 10:00~20:00
お客様には大変ご迷惑をおかけいたしますが、何卒ご理解のほど宜しくお願いいたします。
詳しい状況についてはお電話にてお尋ねください。(☎0120-882-624)
●当社宅配サービス「Mylens」でもご購入いただけます。
詳しくはこちら ⇒ Mylens.jp
住所 | 〒136-0075 東京都 江東区新砂3-4-31 南砂町ショッピングセンタースナモ4F |
---|---|
アクセス | 東西線「南砂町駅」東3番出口より徒歩5分 |
電話番号 | 03-5677-1088 |
営業時間 | 1/8(金)~当面の間 10:00~20:00 |
コンタクト 受付時間 |
10:00~12:00/14:00~18:00 ※水曜日は処方箋またはデータ登録済のコンタクトレンズ販売、ケア用品の販売となります。 |
当店は、「南砂町ショッピングセンタースナモ」4階(南エレベーター側)
南砂町カルチャーセンター隣にございます。
ショッピングセンターでお買物やお食事を楽しみながら、コンタクトレンズをお求めいただけます。
営業時間は朝10時~夜は21時迄。
電車でお越しの際は、東京メトロ東西線「南砂町駅」東3番出口より徒歩5分。
江東区高齢者医療センター交差点横。
お車でお越しの際はお客様駐車場を約1,240台ご用意しております。
駐車場代は3時間無料。
毎週火曜日は「火曜祭」を開催しています。
火曜祭は駐車代が5時間無料!
そしてコンタクトレンズ「ケア用品が全品5%」オフ !!!
お近くにお越しの際は、ぜひ「中央コンタクト南砂町ショッピングセンタースナモ店」にお立ち寄りください。 皆様のご来店を、スタッフ一同心よりお待ちしております。
LINEの友だち追加で500円OFFクーポン券をプレゼント
当店のLINEアカウントを友だち追加して頂くと、その場で使える「お会計から500円OFFクーポン券」をプレゼント!!
LINE限定クーポンやお得なセール、キャンペーン情報をお届けいたします
寒い日が続いていますが、風邪や体調を崩したりしていませんか?
この季節は暖房機器が無いと辛いですよね。
でも、暖かくなると乾燥してしまう…。
そこで当店では、乾燥に強い「ハイグレードレンズ」をオススメしております!
シリコンハイドロゲル素材で酸素透過性も高く、潤い感が一日中続きます♪
お得にご購入いただけるセットもご用意しております。
コンタクトレンズやケア用品に関するお問い合わせ等も、お気軽にご相談ください。
皆様のご来店を心よりお待ちしております。
こんにちは!中央コンタクト 南砂町スナモ店です(*^_^*)
なかなかマスクが手放せない日々が続いていますね。皆様体調などはいかがでしょうか。
眼鏡+マスクでの生活は、くもってしまったりなど少々不便に感じませんか?
当店では、うるおいのキープ力が高く、高性能なコンタクトレンズを多数取り揃えております!
中でも、お客様のリピート率が高いのが“アクアロックスワンデー”。
酸素透過率も優れており、乾燥に強いコンタクトレンズです!
是非一度お試し下さい。
(使用感には個人差がございます。お試しの際は、眼科での受診が必要となります。)
また、コロナウイルスの影響に伴い当店では“配送サービス”も行っております!
詳しくはお電話にてお伝えさせていただきますので、お気軽にお問い合わせくださいませ(*^^*)✨
【コンタクトレンズのお取り扱いブランド】
中央コンタクト 南砂町ショッピングセンタースナモ店からそのほかの情報をお届けします。
【近隣店舗のご紹介】
現在東京都内に15店舗展開しております。
最寄りの店舗にぜひご来店ください。
【人気商品ランキング】
第1位 |
ボシュロム |
|
つけた瞬間のうるおいをキープ。 レンズの乾きを最小限に抑える。 |
片眼1ヶ月(1箱30枚入) |
第2位 |
クーパービジョン |
|
乾きにくさも汚れにくさも あきらめない、次世代素材ワンデー |
片眼1ヶ月(1箱30枚入) |
第3位 |
ボシュロム |
|
つけた瞬間のレンズのうるおい をキープ、次世代2ウィーク |
片眼3ヶ月(1箱6枚入) |
その他人気商品 |
クーパービジョン |
|
瞳にやさしくフィットして うるおい感が続きます |
片眼3ヶ月(1箱6枚入) |
関東地方の南西部に位置し、東側が山梨県と、西側が千葉県と、南側が神奈川県と、北側が埼玉県と隣接しています。また、伊豆諸島や小笠原諸島、日本最東端の南鳥島、日本最南端の沖ノ鳥島も東京都になります。 日本の首都である東京の人口は約1300万人で、政治、経済、文化の中心として発展しニューヨーク、ロンドンとならぶ国際金融の中心地として、世界中から様々な人々が集まる世界都市の性格も強めています。 観光地としては、世界1の高さを誇る電波塔である東京スカイツリー、東京スカイツリーが建設されるまで長く東京のランドマークとして親しまれた東京タワーや浅草浅草寺などがあります。また、東京都には国立西洋美術館、東京国立博物館など多数の美術館、博物館がありそれらも観光地として人気があります。